Thunderbird - アカウント設定 - フォルダを一つにする
- 1. デフォルトの状態
- 2. フォルダを一つにする
1. デフォルトの状態
アカウント追加の直後、追加したアカウントの使用するフォルダは今までのアカウントとは別のフォルダになっています。
2. フォルダを一つにする
一つのフォルダにするには
「ツール」→「アカウント設定」から
追加したユーザの「サーバ設定」タブで
「詳細」
「別のアカウントの受信トレイ」をチェック
「ローカルフォルダ」を選択
「新着メールの受信時にこのサーバーのメールも同時に受信」をチェックして
「OK」
「OK」
「アカウント設定」ダイアログを「OK」で閉じるときにダイアログが表示されますが
「はい」
もう一度「OK」で閉じます。
一度、「Thunderbird」を終了して再度アカウントを開くと
フォルダが一つになっています。
|
|