ブラウザ - Vivaldi - プライバシー・通知 - パスワード表示
- 1. 概要
- 2. パスワード表示
1. 概要
ネットを利用していると、あちこちでパスワードの設定をします。
アカウントがサーバから盗まれるということもしょっちゅう起きているし、1つのパスワードを他のアカウントでも使っていると、1ヶ所から漏れたパスワードが他のアカウントで使われて大変なことになったりします。
パスワードはサイトごとに別のものを使用する方が、より安全なので、使い分けていると、多数のサイトを利用していてどれがどこのパスワードかわからなくなってしまったり。
そもそも、パスワードを忘れてしまったり。
よくあることです。
ブラウザでパスワードを記憶したり、そのパスワードを見ることができたりするのは、良し悪しの判断が、いろいろありますが。
Vivaldi では、パスワードを表示することができます。
2. パスワード表示
そもそも、「ウェブページのパスワードを保存」のチェックをはずしておけば、パスワードは保存されません。
パスワードを表示したいサイトの上にカーソルを持って行くと浮かび上がる、目のアイコン()
Windows10 の場合、ログインユーザのパスワードを入力します。
他のオペレーティングシステムでは、やってみておりませんが、パスワードをきかれないこともあるのでしょうか?
すると、対象サイトのパスワードの箇所にパスワードが表示されます。
|
|