ブラウザ - Vivaldi - .css によるカスタマイズ - 設定

 クラウディア
1. 概要
2. フォント

1. 概要

 「.css」に定義をおこなっていきます。  本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
【Vivaldi】タブとかブックマークのフォントを変更する方法

2. フォント

 参考サイトによれば、フォントを変更するには。

#browser
{
 	font-family: 'フォント名' !important;
}
 でよいというのですが。  実際にやってみたところ。  アドレスバーの、アドレスの文字列は、確かに指定したフォントになったものの。  わたしが、目的とした、メニューのフォントは変わらないのです。  セレクタが違うんだろうなとは思うものの、メニューの項目を指定するセレクタがわからないのです。  全部やったら、確かに変わるんだがな・・・。  その他に、メニューの項目間も詰めたいのですが、どうもうまくいかない。  メニューの項目間を詰めるのは、外観の設定で変えることにしました。  メニューの項目間を概観の設定で変える方法に関しては、「ブラウザ - Vivaldi - 外観」をご参照ください。  フォントの細かい話については、いずれ機会があればということで・・・。 追而書
earthcar(アースカー)