やよいの青色申告 - やよいの青色申告 22 - アップデート後

 クラウディア
1. 概要
2. ライセンス認証
3. ショートカットを削除する
4. 自動起動の設定

1. 概要

 前ページで、アップデートに関して記述しました。  アップデート後に、わたしは、いろいろとやることがあるのです。

2. ライセンス認証

 「弥生マイポータル」に赤色で、「ライセンス認証を行ってください」と表示されます。  そこをクリック。
「やよいの青色申告 21」-「弥生マイポータル」

 「ライセンス認証を開始する」

「やよいの青色申告 21」-「ライセンス認証」

 すぐに終わります。
 「画面を閉じる」

「やよいの青色申告 21」-「ライセンス認証」「完了」

3. ショートカットを削除する

 デスクトップ上に、ショートカットが張り付きます。  わたしは、「スタート」から起動しますので、削除します。

4. 自動起動の設定

 ログインの都度「弥生マイポータル」が起動して、ツールバーに張り付くので、起動したい時だけ起動するようにします。  「弥生マイポータル」が起動しているのであれば終了させておきます。  「PC」(デスクトップ上にアイコンを置いていない場合は別の方法で)を右クリックして  「管理」
「やよいの青色申告 21」-「PC 右クリック」

 「サービスとアプリケーション」タブで「サービス」を選んで
 下の方の「弥生 マイポータルサービス」を右クリックして
 「プロパティ」

「やよいの青色申告 21」-「コンピュータの管理」

 「停止」で停止させて
 「スタートアップの種類」を「手動」にして「OK」
 これで次回から自動起動することはなくなります。

「やよいの青色申告 21」-「弥生 マイポータルサービスのプロパティ」

earthcar(アースカー)
【usus ウズウズ】
それがだいじWi-Fi