画像編集ソフト GIMP2 - 2.10 操作 - テーマを変更する - 他のテーマを追加する
- 1. 概要
- 2. ダウンロード
- 3. 追加
1. 概要
前節では、組込済のテーマで変更しましたが、他のテーマをダウンロードして追加することができます。
実は、バージョン 2.8 のテーマはたくさんあって、バージョン 2.10 を名乗っているテーマというのは見当たらないのですが、やってみたら、バージョン 2.8 のテーマであっても、バージョン 2.10 で使えるようです。
ただし、動作を保証するものではありませんので、実行の際は個人の責任においてやってください。
2. ダウンロード
公式(?)なサイトがなかなか見つかりません。
公式に近いのが以下のサイトかな・・・。
「Gimp Themes - www.gnome-look.org」
こちらは、もともとの出所がわからないのですが、一緒にテーマの追加の仕方を書いてあるサイトです。
「GIMP 2.8 にテーマを追加する」
3. 追加
ダウンロードしたものを解凍します。
「Gimp Themes - www.gnome-look.org」のものは .tar.gz や .tar.xz の形式になっていますので、Windows で作業する場合は 7-zip が必要になります。7-zip に関しては「アプリケーション・ツール・ユーティリティ - 圧縮・解凍」をご参照ください。
解凍した中にできているファイルをフォルダごと、gimp のテーマフォルダへ移動します。
Windows10 64ビット、gimp 2.10 の場合は
C:\Program Files\GIMP 2\share\gimp\2.0\themes
です。
「GIMP」を再起動すると
選択肢が増えています。
でも、なかなかわたし好みのテーマがないんだなぁ・・・。
|
|