Oracle Solaris - トラブルシュート - tree コマンドをインストールする

クラウディア 
1. 概要
2. tree コマンドをインストールする

1. 概要

 やりたかったのは表題の通り、「tree」コマンドがほしかったんです。  下記が大変参考になりました。
Solaris10 に tree コマンドを入れる

2. tree コマンドをインストールする

 「Makefile」の文法が違うようで、「1.7.0」はインストールできませんでした。  下記のダウンロードサイトから、「tree-1.5.2.2.tgz」をダウンロード。  (リンク切れになったので、リンク先を変更しました)
Index of /repo/pkgs/rpms/tree
 展開

gzip -dc tree-1.5.2.2.tgz | tar xvf -
 tree-1.5.2.2/Makefile を編集します。

# Linux defaults:
#CFLAGS=-ggdb -Wall -DLINUX -D_LARGEFILE64_SOURCE -D_FILE_OFFSET_BITS=64
CFLAGS=-O2 -Wall -fomit-frame-pointer -DLINUX -D_LARGEFILE64_SOURCE -D_FILE_OFFSET_BITS=64
LDFLAGS=-s

# Uncomment for FreeBSD:
#CFLAGS=-O2 -Wall -fomit-frame-pointer
#LDFLAGS=-s
#XOBJS=strverscmp.o

# Uncomment for Solaris:
#CC=cc
#CFLAGS=-xO0 -v
#LDFLAGS=
#XOBJS=strverscmp.o
#MANDIR=${prefix}/share/man/man1
  ↓

# Linux defaults:
#CFLAGS=-ggdb -Wall -DLINUX -D_LARGEFILE64_SOURCE -D_FILE_OFFSET_BITS=64
#CFLAGS=-O2 -Wall -fomit-frame-pointer -DLINUX -D_LARGEFILE64_SOURCE -D_FILE_OFFSET_BITS=64
#LDFLAGS=-s

# Uncomment for FreeBSD:
#CFLAGS=-O2 -Wall -fomit-frame-pointer
#LDFLAGS=-s
#XOBJS=strverscmp.o

# Uncomment for Solaris:
#CC=cc
#CFLAGS=-xO0 -v
LDFLAGS=
XOBJS=strverscmp.o
MANDIR=${prefix}/share/man/man1
 で

make
 パスを通してやりゃいいだけのことなので、「make install」までする気はないのです。