シェル - シェルスクリプト - シェルスクリプトをデバッグする
- 1. 概要
- 2. デバッグする
1. 概要
デバッグする、ちゅうても、シングルステップで実行するようなことではありません。
実行時の様子を表示して、どこでこけてるか、止まっているかを見るといったことです。
2. デバッグする
シェルスクリプトをデバッグするオプションは、「sh」も「bash」も「csh」も「tcsh」もすべて同じ「x」です。
スクリプトの先頭の シェバン
#!/bin/sh
になにが書いてあるかによります。
「sh」と書いてあって、スクリプト名が「script.sh」とすれば
sh -x script.sh
でデバッグモードで起動できます。
特にシングルステップということはありませんが、通常表示されない実行文が表示されます。
いちいちシェルスクリプトに「echo」と書かないで済むので便利です。
|
|