ROS(ROS2)- インストール - 追加

 クラウディア
1. 概要
2. Ubuntu
3. Windows

1. 概要

 「ROS」では、いくつかの言語が選べるようです。  「C++」「python」等・・・。  「python」は、「ROS」のインストール中に、「python」をインストールしているので、そのまま使えるかと思います。  「C++」は、「Windows」では、「Visual Studio 2019」で、「VC++」をインストールしているので、それを使うのでしょう。  「Ubuntu」では、「GCC」がインストールされていますが。  「CMakeLists.txt」では、デフォルトのコンパイラは、「Clang」になっているようです。  「Clang」をインストールしちゃいましょうか・・・。

2. Ubuntu

 「root」ユーザ権限で。

apt install -y clang

3. Windows

 「Windows」の場合、コンパイラは「Clang」ではないようです。  なので、今のところやることはない。
earthcar(アースカー)