Linux - 共通事項 - マウント - 外付けのディスクを起動時にマウント
- 1. 概要
- 2. UUID を調べる
- 3. fstab 編集
1. 能書き
外付けの、「USB」接続のハードディスクがあります。
フォーマットまでは、完了しています。
これをルートのある領域にマウントするのですが、boot しなおすたびにやるのは面倒なので、「fstab」に書き込んで自動でマウントできるようにしたい。
いくつかのサイトが参考にさせていただきました。
決め手になったサイトを掲載していましたが、リンク切れになりました。
2. UUID を調べる
「/dev/」を見て、外付けのディスクが「/dev/sda1」であることは確認しました。
マウントする箇所を仮に「/mnt/foo」とすると
mount /dev/sdb1 /mnt/foo
でマウントできることも確認できました。
しかし、参考サイトによると外付けのディスクはデバイス名が変わることがあるので。
「fstab」に記述するのはボリューム名か「UUID」の方がいいらしい。
「UUID」を調べるには、下記のコマンドで。
$ ls -l /dev/disk/by-uuid
合計 0
drwxr-xr-x 2 root 120 10月 6 16:15 2017 .
drwxr-xr-x 5 root 100 10月 6 16:15 2017 ..
lrwxrwxrwx 1 root 10 10月 6 16:15 2017 0f0f9ffd-c186-450e-9b84-3c07b446a056 -> ../../dm-0
lrwxrwxrwx 1 root 10 10月 6 16:15 2017 190d3e49-c97d-4dad-92b1-6b9bbbba05bd -> ../../dm-2
lrwxrwxrwx 1 root 10 10月 6 16:15 2017 4d81c840-302f-40f8-a7d2-884f541fcc60 -> ../../dm-1
lrwxrwxrwx 1 root 10 10月 6 16:15 2017 c82ee893-8886-405c-9999-2a298827c2ec -> ../../sda1
lrwxrwxrwx 1 root 10 10月 6 16:15 2017 190d3e49-302f-450e-a7d2-884f541fcc60 -> ../../sdb1
3. fstab 編集
前項までの結果をふまえて、「/etc/fstab」を編集します。
#
# /etc/fstab
# Created by anaconda on Thu Aug 17 16:27:12 2017
#
# Accessible filesystems, by reference, are maintained under '/dev/disk'
# See man pages fstab(5), findfs(8), mount(8) and/or blkid(8) for more info
#
/dev/mapper/vg_cl03-lv_root / ext4 defaults 1 1
UUID=c82ee893-8886-405c-9999-2a298827c2ec /boot ext4 defaults 1 2
/dev/mapper/vg_cl03-lv_home /home ext4 defaults 1 2
/dev/mapper/vg_cl03-lv_swap swap swap defaults 0 0
UUID=190d3e49-302f-450e-a7d2-884f541fcc60 /mnt/foo ext4 defaults 0 0
tmpfs /dev/shm tmpfs defaults 0 0
devpts /dev/pts devpts gid=5,mode=620 0 0
sysfs /sys sysfs defaults 0 0
proc /proc proc defaults 0 0
これで「reboot」後に。
$ mount
/dev/mapper/vg_cl03-lv_root on / type ext4 (rw)
proc on /proc type proc (rw)
sysfs on /sys type sysfs (rw)
devpts on /dev/pts type devpts (rw,gid=5,mode=620)
tmpfs on /dev/shm type tmpfs (rw)
/dev/sda1 on /boot type ext4 (rw)
/dev/mapper/vg_cl03-lv_home on /home type ext4 (rw)
none on /proc/sys/fs/binfmt_misc type binfmt_misc (rw)
/dev/sdb1 on /mnt/foo type ext4 (rw)
で、自動的にマウントできていることが確認できました。
|
|