Linux - 共通事項 - パッケージ管理フロントエンド - ソフトウェア・Ubuntu ソフトウェアセンター

 クラウディア
1. 概要
2. 検索
3. パッケージインストール

1. 概要

 RedHat 系の GNOME で「ソフトウェア」(この命名についてはいずれどこかで述べる)と呼び、Ubuntu 系の GNOME で「Ubuntu ソフトウェアセンター」と呼ぶものは、実体は同じ「gnome-software」というロードモジュールのようです。  GNOME 主体のパッケージ管理フロントエンドです。  「Ubuntu ソフトウェアセンター」には、ウィキペディアにもその記載があります(「Ubuntuソフトウェアセンター - Wikipedia」)。  以下の画像は Ubuntu 18.10(GNOME)上の、下記のバージョンのものです(GUI でバージョンを見せてくれないのだ)。

$ gnome-software --version
gnome-software 3.30.2

2. 検索

 検索()で
パッケージ管理フロントエンド - Ubuntu ソフトウェアセンター - 「検索」

 検索窓に入力するとパッケージが絞り込まれます。

パッケージ管理フロントエンド - Ubuntu ソフトウェアセンター - 「検索」結果


3. パッケージインストール

 インストールしたいパッケージをクリックして  「インストール」
パッケージ管理フロントエンド - Ubuntu ソフトウェアセンター - インストール

 ユーザのパスワードを入力して

 「認証する」

パッケージ管理フロントエンド - Ubuntu ソフトウェアセンター - 認証

 インストールは自動で進行します。

パッケージ管理フロントエンド - Ubuntu ソフトウェアセンター - トランザクションの概要

earthcar(アースカー)
神戸養蜂場