- 1. 概要
- 2. 検索
- 3. 一覧
- 4. カーネルの更新
- 5. 備考
1. 概要
前ページで、「apt-get は、もう古い」と書いた、舌の根も乾いてないんですが。
「Ubuntu」と、その派生ディストリビューションは、「apt」コマンドを使うようになっています。
ところが、派生元が「Ubuntu」でない、「PCLinuxOS」は、「apt」の、しかも「apt-get」を使用しているようで、使う羽目に陥りました。
ということであわくって、書いております。
2. 検索
パッケージの検索をするには。
apt-cache search package-name
4. 一覧
参考サイトを、ほぼ丸写しなのであります(でも、自分で使うとこだけ)。
コマンド | 内 容 | 備考 |
apt-get install [パッケージ名] | パッケージのインストール/更新 | |
apt-get update | パッケージリストの更新 | |
apt-get upgrade | インストール済パッケージの更新 | |
apt-cache search [パッケージ名] | パッケージの検索 | |
後は、自分で必要になったら、また、書くのだ(今は、ちょっと先を急いでいるのでね。2019年4月24日)。
4. カーネルの更新
「PCLinuxOS 202010」で、「LiboreOffice マネージャ」を使用していたら、「パッケージを更新しろ」と言われたのです。
でまぁ。
apt-get update
して
apt-get upgrade -y
したら
Reading Package Lists... Done
Building Dependency Tree... Done
The following packages have been kept back
kernel-latest (5.9.16.pclos2-1pclos2021 => 5.9.16.pclos3-1pclos2021)
0 upgraded, 0 newly installed, 0 removed and 1 not upgraded.
どうも、「LiboreOffice マネージャ」も上記のものを指しているようなのですがね。
「apt-get upgrade」では、カーネルは更新してもらえないものらしい。
それは、そうでなくちゃ困るような気もします。
カーネルは、それを選んで、インストールする必要があるようです。
すなわち、この場合は
apt-get install kernel-5.9.16-pclos3
続いて
Reading Package Lists... Done
Building Dependency Tree... Done
The following extra packages will be installed:
kernel-devel-5.9.16-pclos3 (1-1pclos2021)
The following NEW packages will be installed:
kernel-5.9.16-pclos3 (1-1pclos2021)
kernel-devel-5.9.16-pclos3 (1-1pclos2021)
0 upgraded, 2 newly installed, 0 removed and 1 not upgraded.
Need to get 52.7MB of archives.
After unpacking 97.4MB of additional disk space will be used.
Do you want to continue? [Y/n]
y Enter で答えることで進行します。
続いて、下記のようなログが出力されます。
Get:1 http://ftp.nluug.nl pclinuxos/64bit/x86_64 kernel-devel-5.9.16-pclos3 1-1pclos2021 [9911kB]
Get:2 http://ftp.nluug.nl pclinuxos/64bit/x86_64 kernel-5.9.16-pclos3 1-1pclos2021 [42.8MB]
Fetched 52.7MB in 2m26s (359kB/s)
Committing changes...
Preparing ############################## [100%]
Updating / installing
kernel-5.9.16-pclos3-1-1pclos2021.x86_ ############################## [100%]
defaulting background resolution to 1024x768
kernel-devel-5.9.16-pclos3-1-1pclos202 ############################## [100%]
Generating grub configuration file ...
Found theme: /boot/grub2/themes/pclinuxos/theme.txt
Found linux image: /boot/vmlinuz-5.9.16-pclos3
Found initrd image: /boot/initrd-5.9.16-pclos3.img
Found linux image: /boot/vmlinuz-5.9.16-pclos2
Found initrd image: /boot/initrd-5.9.16-pclos2.img
Found linux image: /boot/vmlinuz-5.8.14-pclos1
Found initrd image: /boot/initrd-5.8.14-pclos1.img
done
Done.
無事インストールできたようです。
インストール後は、有効にするために、再起動する必要があります。
また、再起動の際に、「boot」画面で、今までとは違うカーネルで起動するように選択を切り替える必要があります。
「PCLinuxOS」では、こんな感じで、この場合は、最上を選択します。
5. 備考
本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「[Ubuntu] apt-get まとめ」
「apt-cache - インストールできるパッケージを検索する」
|