ROSA - 12.1 - GNOME - パッケージ管理 dnfdragora

クラウディア 
1. 概要
2. 起動

1. 概要

 パッケージ管理フロントエンドとして、「dnfdragora」が用意されています。

2. 起動

 「スタート」→「D」→「dnfdragora」
「ROSA 12.1 GNOME」-「スタート」→「D」→「dnfdragora」

 起動直後の状態です。

「ROSA 12.1 GNOME」-「dnfdragora」「起動直後」

 って、文字が化けて何も見えない。
 これは、操作できませんな。
 バージョン情報もどこをつつけば、出てくるのかわからない。
 なんか、「Synaptic」でこんな表示になるのをみた記憶があるが、どのディストリビューションであったかが思い出せない。
 いずれにしても、使えねぇので、以降、ソフトウェアのインストールは、コマンドラインで行うことになるのです。
 使えねぇなぁこいつ。

earthcar(アースカー)