ALT Linux - 9.1 - 概要・共通事項 - インストール - 起動

クラウディア 
1. 概要
2. 起動
3. インストーラ言語
4. 言語
5. ライセンス認証

1. 概要

 「WorkStation」のインストールメディアは、1つしかないので、すべて、同じ手順でインストールできるものとみなして進めていきます。  インストールメディアのダウンロードについては、「ALT Linux - 概要・ダウンロード」をご参照ください。  「Windows10 1909」の、「VirtualBox 6.1.12」上のゲストとしてインストールします。  グラフィックスコントローラには、「VMSVGA」を設定しています。

2. 起動

 メディアをドライブにセットして起動します。  デフォルトは、ロシア語です。
「ALT Linux  9.1」-「インストール」「起動」

 F2 で言語選択へ。

3. インストーラ言語

 「English(US)」を選択して(かろうじて読めそうなのはこれだけ) Enter
「ALT Linux  9.1」-「インストール」「言語」

 前の画面へ戻って、「Installation」が選択されていることを確認して Enter

「ALT Linux  9.1」-「Installation」

4. 言語

 インストーラが起動しますが、ここでもまた「English(USA)」を選択して(後で、日本語化できると信じつつ)  「Next」
「ALT Linux  9.1」-「Language」

5. ライセンス認証

 「Yes, I agree」にチェックをいれて  「Next」
「ALT Linux  9.1」-「License Agreement」

 次ページへ続きます。

earthcar(アースカー)
損保との違い
Amazonギフトカード