- 1. 概要
- 2. 共通事項
- 3. カスタマイズ前後
- 4. NumLock
1. 概要
基本的な操作や、カスタマイズ方法について記述します。
2. 共通事項
「Fluxbox」の共通的な操作やカスタマイズ方法に関しては、「Fluxbox - 共通事項」をご参照ください。
本プラットフォームでは、下記の項目を適用しました。
・画面キャプチャ
・フォント
・メニュー
・自動起動
・キー定義
フォントは、下記を設定しました。
3. カスタマイズ前後
デフォルトのデスクトップ・メニューです。
カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。
4. NumLock
ログイン時に、NunLock キーが有効になるようにします。
「Fluxbox」は、自動起動の方法が異なります。
インストールに関しては、「Linux - SparkyLinux - 7.0 - 共通事項」をご参照ください。
インストール後、ログインユーザで。
vi ~/.fluxbox/startup
# And last but not least we start fluxbox.
# Because it is the last app you have to run it with ''exec'' before it.
exec fluxbox
の前に、下記の1行を挿入します。
numlockx on
ログインしなおすと、NunLock キーが有効になっています。
|