SparkyLinux - 5.9 - awesome - ブラウザ Vivaldi

 クラウディア
1. 概要
2. 起動

1. 概要

 ブラウザとして、「Otter Browser」というアプリケーションがインストールされているのですが、使ったことがないので、他のものをインストールしようとしました。  ところが、「Vivaldi」に続いて「Chromium」まで、broken になっておる。  なんだ、リポジトリの管理はどうなっているんだろう?  仕方ないので、「Vivaldi」のインストーラを直接ダウンロードして、手動でインストールすることにします。  インストール時に

$ dpkg -i vivaldi-stable_2.9.1705.41-1_amd64.deb
以前に未選択のパッケージ vivaldi-stable を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 140926 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
vivaldi-stable_2.9.1705.41-1_amd64.deb を展開する準備をしています ...
vivaldi-stable (2.9.1705.41-1) を展開しています...
dpkg: 依存関係の問題により vivaldi-stable の設定ができません:
 vivaldi-stable は以下に依存 (depends) します: libappindicator3-1 ...しかし:
  パッケージ libappindicator3-1 はまだインストールされていません。

dpkg: パッケージ vivaldi-stable の処理中にエラーが発生しました (--install):
 依存関係の問題 - 設定を見送ります
mime-support (3.62) のトリガを処理しています ...
desktop-file-utils (0.23-4) のトリガを処理しています ...
menu (2.1.47+b1) のトリガを処理しています ...
処理中にエラーが発生しました:
 vivaldi-stable
 と、やなメッセージが出たので、あきらめようかとしましたら、どうも起動できるようです。

2. 起動

 modkey+m →「インターネット」→「Vivaldi」  (なんだか、変なアイコンだけど、これがエラーの結果なのかなぁ)
「SparkyLinux 5.9 awesome」-「mod+m」→「インターネット」→「Vivaldi」

 起動直後の状態です。

「SparkyLinux 5.9 awesome」-「Vivaldi」「起動直後」

 2019年11月12日の時点で、下記のバージョンでした。

「SparkyLinux 5.9 awesome」-「Vivaldi」「バージョン情報」

earthcar(アースカー)