SparkyLinux - 5.8 - LXQt - インストール
1. 概要 インストールについては、「SparkyLinux - 5.8 - 共通事項」をご参照ください。 上記は、「XFCE」のものですが、デスクトップのアイコンや画面のデザインが違うのみで、インストールの手順は同じです。 デスクトップが表示されたら、インストーラを右クリックして 「開く」
「実行」で、インストーラが起動します。
ログイン画面が表示されれば、インストールは完了です。