- 1. 概要
- 2. sshd
- 3. rcs
- 4. vim
- 5. ftpd
1. 概要
わたしの場合、こういうのは、他のディストリビューションと同じく、コマンドラインからの設定の方が速くできます。
以下、root ユーザで。
2. sshd
インストール。
apt install openssh-server
インストール時点で、起動されます。
3. rcs
インストール。
apt install rcs
4. vim
インストール。
apt install vim
5. ftpd
インストール。
apt install vsftpd
インストール時点で、起動されます。
設定を変更します。(IPv4 で接続、アップロード可)
# Run standalone? vsftpd can run either from an inetd or as a standalone
# daemon started from an initscript.
listen=NO
#
# This directive enables listening on IPv6 sockets. By default, listening
# on the IPv6 "any" address (::) will accept connections from both IPv6
# and IPv4 clients. It is not necessary to listen on *both* IPv4 and IPv6
# sockets. If you want that (perhaps because you want to listen on specific
# addresses) then you must run two copies of vsftpd with two configuration
# files.
listen_ipv6=YES
#
# Allow anonymous FTP? (Disabled by default).
anonymous_enable=NO
#
# Uncomment this to allow local users to log in.
local_enable=YES
#
# Uncomment this to enable any form of FTP write command.
#write_enable=YES
14行目を、「NO」から「YES」へ。
22行目をコメントアウト。
31行目のコメントをはずします。
変更したら、再起動。
systemctl restart vsftpd
|