deepin - 20.2 - インストール
インストール手順の動画を「deepin-20.2 インストール手順」へアップしています。
静止画のみで、わかりにくい方は、そちらをご参照ください。
- 1. 概要
- 2. インストール開始
- 3. 言語
- 4. パーティション
- 5. 再起動
- 6. キーボード
- 7. タイムゾーン
- 8. ユーザ情報
- 9. 完了
1. 概要
「deepin 20.2」は、「DistroWatch.com: deepin」によれば、2021年3月31日にリリースされました。
インストールメディアの入手方法に関しては、「deepin - 共通事項」をご参照ください。
下記の環境へインストールします。
項目 | 内容 | 備考 |
ホスト | Windows10 Version 20H2 | |
VitualBox | Version 6.1.18 | |
CPU | 2コア | |
HDD | 180GB | |
メモリ | 4GB | |
グラフィックスコントローラ | VMSVGA 128MB 3D Enable | |
2. インストール開始開始
インストールメディアをドライブにセットして、起動します。
Enter(ほおっておいても、時間がたてば、そのまま進行します)
3. 言語
「日本語」を選択して
「I agree to...」]「I have read...」をチェック
「Next」
「Next」
4. パーティション
ディスクの画像を選択
「Next」
「Continue」
インストールが進行します。
5. 再起動
インストールメディアをイジェクトして
「Reboot Now」
「Next」
6. キーボード
「Next」
7. タイムゾーン
「東京」を選択して
「Next」
8. ユーザ情報
ユーザ情報を設定して
「Next」
9. 完了
ログイン画面が表示されれば、インストールは完了です。
|
|