deepin - 15.10.1 - タスクマネージャー Conky

クラウディア 
1. 概要
2. インストール
3. 設定
4. 起動
5. 自動起動
6. 表示

1. 概要

 「conky」は優れた、タスクマネージャーです。  「conky」に関する説明は、「Conky - Wikipedia」をご参照ください。

2. インストール

 root ユーザで

apt install -y conky

3. 設定

 ログインユーザで、下記のコマンドで、設定ファイルを作成して、編集します。

mkdir -pv ~/.config/conky
conky --print-config > ~/.config/conky/conky.conf
vi ~/.config/conky/conky.conf

alignment = 'top_left',
    background = false,
 バックグラウンドモードを有効にします。

alignment = 'top_left',
    background = true,

font = 'DejaVu Sans Mono:size=12',
    gap_x = 5,
    gap_y = 60,
 フォントを少し小さめにして、左端の間隔を少し開けます。

    font = 'DejaVu Sans Mono:size=10',
    gap_x = 10,
    gap_y = 60,

own_window_class = 'Conky',
    own_window_type = 'desktop',
    stippled_borders = 0,
 ウィンドウタイプを「オーバライド」にします。

own_window_class = 'Conky',
    own_window_type = 'override',
    stippled_borders = 0,

update_interval = 1.0,
    uppercase = false,
    use_spacer = 'none',
    show_graph_scale = false,
    show_graph_range = false
 更新間隔1秒は、少し短いので、倍にします。  それから、ここが最も違和感を覚えるのですが、透過するための設定を末尾に加えています。  「true」「false」にすべきところを、旧式の「yes」「no」で記述しています。  納得していないのですが、「yes」「no」にしないと等価にならないのです。  (この部分「【Linux】Conkyを入れてみた - 白々メモ帳」を参考にさせていただきました)

update_interval = 2.0,
    uppercase = false,
    use_spacer = 'none',
    show_graph_scale = false,
    show_graph_range = false,
    double_buffer = yes,
    own_window = yes,
    own_window_transparent = yes

${scroll 16 $nodename - $sysname $kernel on $machine | }
 スクロールして、システム情報を表示しているところを、スクロールせずに、「システム情報」「ディストリビューション名」「Conky バージョン」を3行に分けて表示します。

${color grey}System :$color $sysname $kernel $machine
${color grey}Release:$color ${execi 999999 lsb_release -ds}
${color grey}Conky  :$color $conky_version

4. 起動

 conky は、インストールしても、メニュー上には組み込まれません。  まぁ、そりゃそうかもしれない。  メニューから起動する性質のものでもないかな。  動作確認するなら、端末を開いて

conky
 で起動します。

5. 自動起動

 ログイン時に自動起動させるには、「deepin」のセッションマネージャは

$ pgrep -lfa session
16030 lightdm --session-child 13 22
16094 /bin/bash /usr/sbin/deepin-session /usr/bin/startdde
16111 /usr/bin/dbus-daemon --fork --print-pid 5 --print-address 7 --session
16199 /usr/bin/dbus-launch --exit-with-session --sh-syntax
16200 /usr/bin/dbus-daemon --fork --print-pid 5 --print-address 7 --session
16341 /usr/lib/deepin-daemon/dde-session-daemon
 lightdm のようなので

~/.xprofile
 を作成して

sleep 10 && conky &
 と記述します。  ログインから 10秒後にバックグラウンドで起動する設定です。

6. 表示

 再ログインすると、「Conky」の表示が現れます。
「deepin 15.10.1」-「Conkey」「表示」

 まだ、少しちらつきますので、設定ファイルをもう少し、いじった方がいいかもしれません。

ハイスピードプラン損保との違い