Zorin OS - 17 - Core GNOME -開発環境 Visual Studio Code
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 起動
1. 概要
開発環境として、「Visual Studio Code」を使用します。
2. インストール
「gnome-software」で、「visual」を検索して、「Visual Studio code」をインストールします。
「Code OSS」「Visual Studio Code」がありますが、「Visual Studio Code」をインストールすることをおすすめします。
3. 起動
「スタート」→「V」→「Visual Studio Code」
日本語化後、再起動直後の状態です。
日本語化でパッケージインストール後のダイアログが文字化けしていたので、やな感じでしたが、綺麗に表示されました。
と思ったら、バージョン情報が文字化け。
まぁ、バージョン情報は、見えなくても操作できますものね。
|
|