Zorin OS - 16.3 - Lite XFCE - パッケージ管理
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. gnome-software
- 4. Synaptic
1. 概要
パッケージ管理フロントエンドとして「gnome-software」がインストールされています。
メニュー上の表記は、単に「ソフトウェア」となっています(この「GNOME」チームのセンスのなさというか、なんというか・・・)。
2. インストール
「gnome-software」のみでは、ほとんど使い物にならないので、「Synaptic」をインストールします。
「gnome-software」で、「synaptic」を検索して、インストールします。
3. gnome-software
メニュー内に「ソフトウェア」が見つからないので、
検索に「software」と入力して、出現したところで起動します。
今回、「XFCE」では、「ソフトウェアへようこそ」は、表示されませんでした。
起動直後の状態です。
2023年7月31日の時点で、下記のバージョンでした。
「gnome-software」の操作に関しては「Linux - 共通事項 - パッケージ管理」をご参照ください。
4. Synaptic
「スタート」→「システム」→「Synaptic」
パスワードを入力して
「認証」
初回起動時は、巨大なダイアログが表示されます。
「閉じる」
起動直後の状態です。
2023年7月31日の時点で、下記のバージョンでした。
|
|