Zorin OS - 16.2 - Lite XFCE - 基本操作

 クラウディア
1. 概要
2. 共通事項
3. カスタマイズ前後
4. フォント

1. 概要

 基本的な操作や、カスタマイズ方法について記述します。

2. 共通事項

 「XFCE」の基本的な操作や、カスタマイズ方法については、「XFCE - 共通事項」をご参照ください。  本プラットフォームでは、以下の項目を適用しました。 ・パネル ・画面キャプチャ ・メニュー ・スクリーンロック ・フォント  メニューは「Whisker Menu」をインストールして、使用します。  「root」ユーザ権限で。

pt install -y xfce4-whiskermenu-plugin
 フォントは、下記を設定しました。
「Zorin OS 16.2 Lite XFCE」-「概観」

 フォントの設定は、「Zorin」には別途、設定する項目があります。
 それは、本ページの下の方で・・・。

3. カスタマイズ前後

 デフォルトのデスクトップ・メニューです。
「Zorin OS 16.2 Lite XFCE」-「デフォルトのデスクトップ・メニュー」

 カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。

「Zorin OS 16.2 Lite XFCE」-「カスタマイズ後のデスクトップ・メニュー」

4. フォント

 「Zorin」では、フォントの変更は、共通的なものと別途行う必要があります。  「スタート」→「設定」→「Zorin Appearance」
「Zorin OS 16.2 Lite XFCE」-「スタート」→「設定」→「Zorin Appearance」

 下記のフォントを設定しました。

「Zorin OS 16.2 Lite XFCE」-「Zorin Appearance」

 上の2項目は、「XFCE」のフォント設定で、反映されていましたが、最後の項目は、このダイアログでないと設定できないようです。

earthcar(アースカー)