Mageia - 09 - Openbox - 基本操作

クラウディア 
1. 概要
2. 共通操作
3. カスタマイズ前後
4. ようこそ

1. 概要

 基本的な操作やカスタマイズ方法について、記述します。

2. 共通操作

 「Mageia 09」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「Mageia - 09 - 共通事項」をご参照ください。  「Openbox」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「Openbox - 共通事項」をご参照ください。  本プラットフォームでは、下記の項目を適用しました。 ・メニュー ・画面キャプチャ ・フォント ・パネル ・背景  フォントは、下記を設定しました。
「Mageia 09 Openbox」-「ルックアンドフィールを設定」

 背景設定の「nitrogen」が、リポジトリに存在しなかったので、「Mageia 8」の「rpm」をダウンロードしてインストールしました。
 ダウンロードは


cd ~/ダウンロード
curl https://distrib-coffee.ipsl.jussieu.fr/pub/linux/Mageia/distrib/8/x86_64/media/core/release/nitrogen-1.6.1-3.mga8.x86_64.rpm --output ./nitrogen-1.6.1-3.mga8.x86_64.rpm
 背景の存在するディレクトリは、下記になります。

/usr/share/mga/backgrounds

3. カスタマイズ前後

 デフォルトのデスクトップ・メニューです。
「Mageia 09 Openbox」-「デフォルトのデスクトップ・メニュー」

 カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。

「Mageia 09 Openbox」-「カスタマイズ後のデスクトップ・メニュー」

4. ようこそ

 前回のバージョンまで、「Openbox」には、「ようこそ」が自動表示されなかったのですが・・・。  それは、「Cinnamon」上だったせい?  今回は、ログイン時、毎回開きます。。
「Mageia 09 Openbox」-「Mageia へようこそ」

 開かないようにするには、「起動時にこのウィンドウを表示します」のチェックをはずして、閉じます。
 再度開くには。
 「スタート」→「アクセサリ」→「Mageia へようこそ」

「Mageia 09 Openbox」-「スタート」→「アクセサリ」→「Mageia へようこそ」

earthcar(アースカー)
U-NEXT
5G CONNECT
神戸養蜂場
マイニングベース