Mageia - 08 - インストール「GNOME」「KDE」「XFCE」- 再起動後

クラウディア 
1. 再起動
2. ネットワーク
3. アカウント
4. ログイン画面

1. 再起動

 メディアをイジェクトして Enter
「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「It is now safe to remove the Live medium」

2. ネットワーク

 適切なものを選択して  「次へ」
「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「ネットワークの設定」

 「次へ」

「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「ネットワークインタフェース」

 適切なものを選択して
 「次へ」

「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「プロトコル」

 適切に設定して
 「次へ」

「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「DHCP」

 適切に設定して
 「次へ」

「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「接続のコントロール」

 「次へ」

「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「すぐに接続を開始しますか」

 「完了」

「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「ネットワークの設定は完了しました」

3. アカウント

 「root」パスワードと  ログインユーザのアカウントを設定して(下の方にログインユーザのパスワードがあります)  「次へ」(の前に下の手順を行う)
「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「アカウント情報」

 「上級者」を開いて
 「su を許可する」のチェックをいれておいた方がいいです。
 そうしないと、「root」ユーザ権限の必要な時に、いちいち「root」でログインしなければならないので面倒です。

4. ログイン画面

 ログイン画面が表示されたら、インストールは完了です。
「Mageia 08 インストール GNOME・KDE・XFCE」-「ログイン画面」

earthcar(アースカー)
ハイスピードプラン
神戸養蜂場
5G CONNECT