Mageia - 07 - インストール(一般)- 結局やり直し
1. 概要 ということで、さわっていたのですが・・・。 「Mageia-7-x86_64.iso」というメディアでインストールしたものは、「Mageia コントロールセンター」を起動しようとすると、クラッシュして、起動できないのだ。 アップーデートをかけても同じ。 2019年8月7日まで、アップデートを待ちましたが、解消しないので、別の方法をとります。 次期バージョンには、治っていることを祈ります。 2. インストール 次節、で説明している「GNOME」「KDE」「XFCE」のいずれかの「Rpmdrake」を利用して、他のデスクトップ環境をインストールすることとします。 「XFCE」が、余分なものが少ないのでいいのかしら・・・。 「Rpmdrake」で「グラフィカルデスクトップ」のカテゴリから、対象を選んでインストールします。
例えば、「MATE」であれば、 「mate-desktop」をインストールすれば、依存するものは、同時にインストールされます。 (上記は撤回、結局「task-mate」というものまでインストールしないと正常に動作しないようです)
3. ログイン インストールが完了すれば、ログイン時に、右上のセッションを選択すれば、インストールしたデスクトップ環境にログインすることができます。