PCLinuxOS - 201909 - MATE - 基本操作 - 日本語化

 クラウディア
1. 概要
2. インストール
3. 設定
4. 再起動後

1. 概要

 日本語化の方法に、2通りあるのですが、「localization manager」で日本語化すると、他のデスクトップ環境では、こけてしまったりしたので、「Congigure Your Computer」を使用して、日本語化します。  日本語化パッケージをインストールして、ロケールを変更します。

2. インストール

 後述する、「Synaptic」で、「locales-ja」「fonts-ttf-japanese-migu」をそれぞれ検索してインストールします。

3. 設定

 「スタート」→「Preferences」→「Congigure Your Computer」  (「Brisk menu」へ変更しています。)
「PCLinuxOS 201909 MATE」-「スタート」→「Preferences」→「Congigure Your Computer」

 「root」ユーザのパスワードを入力して
 「Authenticate」

「PCLinuxOS 201909 MATE」-「認証」

 「System」タブで
 「Manage localization for your system」

「PCLinuxOS 201909 MATE」-「Control Center」「System」

 「Japanese」をチェックして
 「Next」

 (このときまでに、フォントを変更して、日本語表示可能なフォントにしておかないと、以降の画面で激しく文字化けします)

「PCLinuxOS 201909 MATE」-「Control Center」「Manage localization for your system」

 この時点で、既に日本語化されていますが・・・。

 「日本」「なし」(日本語入力は、あえて後で設定します)を選択して
 「次へ」

「PCLinuxOS 201909 MATE」-「Control Center」「お住いの国を選んでください」

 「OK」

「PCLinuxOS 201909 MATE」-「Control Center」「Please Reboot」

 画面を閉じて、再起動します。

4. 再起動後

 再起動後、ログイン画面の日時表示も日本語化されています。
「PCLinuxOS 201909 MATE」-「Control Center」「日本語化後のログイン画面」

 手順②の方では、再起動後のログインで、フォルダ名の日本語化を尋ねてきますが、こちらの手順では、尋ねてきません。

 日本語化後のデスクトップ・メニューです。

「PCLinuxOS 201909 MATE」-「日本語化後のデスクトップ・メニュー」

ハイスピードプランTSUKUMOネットショップ高速大容量レンタルサーバ10GU-NEXT神戸養蜂場