Linux - PCLinuxOS - 201903 - KDE - 基本操作 - システムアップデート(CUI)
- 1. 概要
- 2. CUI でシステムアップデート
1. 概要
さて、インストールが終わって、ログイン画面が表示されるところまできました。
不思議に、MATE では、画面がつぶれてログインできなかったのですが、KDE は、同じ画面でありながらログインできました。
前ページを見ていただければわかるのですが、「Username」と表示されるべき箇所の文字がつぶれていてよく見えないし、ユーザ名を入力してもエコーバックされないのだ。
それでも、KDE はログインできる・・・不思議?
たくさんのシステムアップデートが発生しているようですし、MATE も、グラフィックログインでは、アップグレードできないものがあったので・・・。
インストール直後に、CUI 環境でアップグレードしてしまうのです。
2. CUI でシステムアップデート
Ctrl+Alt+F1 で CUI の画面に切り替えて、root ユーザでログインします。
ログイン後
apt-get update
apt-get upgrade
「apt-get upgrade」の結果が
0 upgraded, 0 newly installed, 0 removed and xxx not upgraded
になるまで繰り返します。
(どうもこれでも不十分なようなのですが、やらないよりまし)
「VirtualBox」上にインストールしている場合は、ここで「VirtualBox - Guest Additions」をインストールします。
「VirtualBox Guest Additions」のインストール手順については「VirtualBox - Guest Additions インストール - PCLinuxOS - 201903」をご参照ください。
|
|