Linux - PCLinuxOS - 201903 - MATE - 基本操作 - システムアップデート再び

 クラウディア
1. 概要
2. アップデート

1. 概要

 最初にアップデートしたのですが・・・、「VirtualBox - Guest Additions」をインストールしたためだか、よくわかりませんが・・・。  ログインするたびに、右上にメッセージが出るし。
PCLinuxOS - 201903 - MATE -「アップデート促進メッセージ」

 動作にぎこちないところがあるので。

 どうも、日本語化する前にアップデートした方が良さそうです。

2. アップデート

 前項の右上のダイアログの  「Update」  お、これは、別の手順では出てこなかったぞ・・・。  まぁ、どちらを選んでもいいのですが・・・。  一回、キャンセルして、別途、「Synaptic」から見てみます。
PCLinuxOS - 201903 - MATE - アップデータツール選択

 「Applications」→「Software Center」→「Synaptic Package Manager」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「Applications」→「Software Center」→「Synaptic Package Manager」

 root パスワードを入力して
 「Authenticate」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「Authenticate」

 「Mark All Upgrades」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「Synaptic」「Mark All Upgrades」

 「Mark」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「Mark additional required changes?」

 「Apply」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「Synaptic」「Apply」

 「Apply」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「Summary(as superuser)」

 そのまま、次々にダイアログが表示されて進行していきます。

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「アップデート進行中」

 なんだか途中でエラーが出ています。
 「Close」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「アップデートエラー」

 そのまま、「Synaptic」が終了しちゃいました。


 仕方ないので、196個ありますが、数10個ずつまとめて、エラーにならないものをアップデートしてみますか・・・。

 「Synaptic」を起動して
 「Installed(Upgradable)」を選択し

 数個から、十数個ずつ、チェックして、適用していくとします。

 ・・・ここ数時間・・・

 でまぁ。なんとか「Synaptic」で「Installed(Upgradable)」の項目がなくなったと思ったのに・・・。

 「3 Updates Available」ですって
 「Info」を押してみると

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「アップデートが残っている」

 こんなんですって。仕方ない
 「Update」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「アップデートが残っている」「Ino」

 次に「Synaptic」を選択して

 root パスワードを入力して
 「Authenticate」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「Authenticate」

 「Mark」

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「Mark additional required changes?」

 アップデートが自動で進行していきまして、終了後なにもダイアログがなくなったので、今度こそ完了?

 再起動してログインすると、一応、アップデートのメッセージは出なくなりました。

PCLinuxOS - 201903 - MATE -「アップデート後」

 しかし、デスクトップ上にカーソルを持って行くと、砂時計のままだし。
 ログを見るとなんかこけてるように見えるし。
 デスクトップ上のアイコンは表示されないし・・・。

 なんか、や、ですけど、操作はできるので、このまま進んじゃお(いいのか?)。

 再起動2回したら、砂時計は、止まって、デスクトップ上のアイコンも表示されました。

earthcar(アースカー)
Amazonギフトカード
ネットオークションの相場、統計、価格比較といえばオークファン