Linux - PCLinuxOS - 2018.06 - MATE - インストール - タイムゾーン設定 ~

 クラウディア
1. タイムゾーン設定
2. root パスワード設定
3. ユーザアカウント設定
4. ログイン画面

1. タイムゾーン設定

 前ページからの続きです。  ははぁ。ここでタイムゾーン設定なのね??  「Asia」
PCLinuxOS - 2018.06 - MATE - インストール - タイムゾーン設定 - 地域

 「Tokyo」
 「Next」

PCLinuxOS - 2018.06 - MATE - インストール - タイムゾーン設定 - 都市

 ここで、上位のタイムサーバの設定もできるようです。
 今回は省略して
 「Next」

PCLinuxOS - 2018.06 - MATE - インストール - タイムサーバ設定

2. root パスワード設定

 root のパスワードを2回入力して  「Next」
PCLinuxOS - 2018.06 - MATE - インストール - root パスワード設定

3. ユーザアカウント設定

 ログインユーザのアカウントを設定して  「Next」
PCLinuxOS - 2018.06 - MATE - インストール - ユーザアカウント設定

4. ログイン画面

 これが、ログイン画面かしら・・・?
PCLinuxOS - 2018.06 - MATE - ログイン画面

 ひとまず、インストールは、完了のようです。

 「VirtualBox - Guest Additions」の設定については「VirtualBox - Guest Additions インストール」をご参照ください。

earthcar(アースカー)
Amazonギフトカード
メンズミレット