- 1. 概要
- 2. 共通事項
- 3. カスタマイズ前後
1. 概要
基本的な操作やカスタマイズ方法について、記述します。
2. 共通事項
「antiX 23」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「antiX - 23 - 共通事項」をご参照ください。
「JWM」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「JWM - 共通事項」をご参照ください。
本プラットフォームでは、下記の設定を適用しました。
・テーマ
・画面キャプチャ
・フォント
・トレイ
テーマは、デフォルトをコピーして使用します。
デフォルトが、今回は「black」のようで
cp ~/.jwm/themes/black ~/.jwm/themes/Mine
vi ~/.jwm/themes/Mine
フォントを変更します。
「vi」のコマンドモードで、下記を実行します。
(以前は、正規表現の使い方がわからなくて、何度も入力していましたが、今回は2回)
%s/DejaVu Sans-[0-9]\{2\}/MigMix 1M-10/g
%s/DejaVu Sans-9/MigMix 1M-10/g
編集後「Menu」→「Themes」→「Update themes List」で候補が増えます。
画面キャプチャには、「xfce4-screenshooter」を使用います。
トレイは、下にあるものを上へ移動して、スタートボタンの「Menu」の文字をアイコンへ
vi ~/.jwm/tray
<Tray x="0" y="-1" height="28" layer="above" valign="bottom">
<!-- Additional TrayButton attributes: label, icon, popup -->
<TrayButton label=" Menu ">root:1</TrayButton>
を下記へ変更します。
<Tray x="0" y="-1" height="28" layer="above" valign="top">
<!-- Additional TrayButton attributes: label, icon, popup -->
<TrayButton label="" icon="/usr/share/jwm/jwm.xbm">root:1</TrayButton>
フォントは、下記を設定しました。

3. カスタマイズ前後
デフォルトのデスクトップ・メニューです。
カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。
|
|