antiX - 23 - Fluxbox - 基本操作
- 1. 概要
- 2. 共通事項
- 3. カスタマイズ前後
1. 概要
基本的な操作やカスタマイズ方法について、記述します。
2. 共通事項
「antiX 23」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「antiX - 23 - 共通事項」をご参照ください。
「Fluxbox」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「Fluxbox - 共通事項」をご参照ください。
本プラットフォームでは、下記の設定を適用しました。
・スタイル
・画面キャプチャ
・フォント
・ツールバー
デフォルトのテーマは「ModernBlueFlux-Medium」でした。
コピーしてカスタマイズします。
ログインユーザで。
mkdir -pv ~/.fluxbox/styles
cp -R /usr/share/fluxbox/styles/ModernBlueFlux-Medium ~/.fluxbox/styles/mine
vi ~/.fluxbox/styles/mine/theme.cfg
とにかく文字が化けるので
### FONTS ###
menu.frame.font: ubuntu-11
menu.title.font: ubuntu-13:bold
toolbar.clock.font: ubuntu-10.5:bold
toolbar.workspace.font: ubuntu-10.5:bold
toolbar.iconbar.focused.font: ubuntu-10.5:bold
toolbar.iconbar.unfocused.font: ubuntu-10.5
window.label.focus.font: ubuntu-11:bold
window.label.unfocus.font: ubuntu-10.5
### FONTS ###
menu.frame.font: MigMix 1M:style=regular:size=10
menu.title.font: MigMix 1M:style=regular:size=10:bold
toolbar.clock.font: MigMix 1M:style=regular:size=10:bold
toolbar.workspace.font: MigMix 1M:style=regular:size=10:bold
toolbar.iconbar.focused.font: MigMix 1M:style=regular:size=10:bold
toolbar.iconbar.unfocused.font: MigMix 1M:style=regular:size=10
window.label.focus.font: MigMix 1M:style=regular:size=10:bold
window.label.unfocus.font: MigMix 1M:style=regular:size=10
画面キャプチャには、「xfce4-screenshooter」を使用します。
フォントには、下記を設定しました。

3. カスタマイズ前後
デフォルトのデスクトップ・メニューです。
わはは、文字が化け化けです。
カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。
|
| 1