antiX - 22 - LXDE - 基本操作

クラウディア 
1. 概要
2. 共通事項
3. カスタマイズ前後
4. シャットダウン

1. 概要

 基本的な操作やカスタマイズ方法について、記述します。  「antiX 22」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「antiX - 22 - 共通事項」をご参照ください。

2. 共通事項

 「LXDE」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「LXDE - 共通事項」をご参照ください。  本プラットフォームでは、下記の設定を適用しました。 ・画面キャプチャ ・フォント ・パネル ・壁紙 ・No session for pid xxxx  フォントは、下記を設定しました。
「antiX 22」-「LXDE デスクトップの設定」「フォント」

「antiX 22」-「LXDE デスクトップの設定」「フォント」

 壁紙は、下記を設定しました。


/usr/share/lxde/wallpaper/lxde_green.jpg

3. カスタマイズ前後

 デフォルトのデスクトップ・メニューです。
「antiX 22」-「デフォルトのデスクトップ・メニュー」

 カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。

「antiX 22」-「カスタマイズ後のデスクトップ・メニュー」

4. シャットダウン

 困ったことが起きておりまして。  「LXDE」の通常のログアウトメニューに「シャットダウン」の項目がない。  通常は、これに、「シャットダウン」や「再起動」が混じっておるのですがな。
「antiX 22 LXDE」-「ログアウトメニュー」

 しかたないので、シャットダウン等を行うときは。
 「スタート」→「システムツール」→「デスクトップセッションの終了」

「antiX 22 LXDE」-「スタート」→「システムツール」→「デスクトップセッションの終了」

 ここから、操作を選ぶことになります。

「antiX 22 LXDE」-「デスクトップセッションの終了」

 「antiX」以外で、このような目にあっていることは結構あるようで「LXDE シャットダウンできない」で検索すると、結構かかります。
 「antiX」は、このような逃げ方があるので、ましな方かなと思います。

earthcar(アースカー)