EndeavourOS - 2024.04.20 - BUDGIE - 基本操作
- 1. 概要
- 2. 共通事項
- 3. カスタマイズ前後
- 4. Welcome
1. 概要
インストール後の基本的な操作について、記述します。
前回のバージョンまでは、このディストリビューションでは、「MigMix 1M」が、文字化けしていましたが、とうとう文字化けしなくなりました。
2. 共通事項
「BUDGIE」の共通的な操作に関しては、「BUDGIE - 共通事項」をご参照ください。
本プラットフォームでは、下記の項目を適用しました。
・画面キャプチャ
・スクリーンロック
・パネル
・フォント
・キーボードショートカット
・ログアウト時の確認
「設定」は、「システムツール」カテゴリの「Budgie コントロールセンター」になっております。
「GNOME」の設定なのになぁ、とは思うのですが、カテゴリは少しずつましになっています。。
「dconf-editor」がインストールされていませんでしたので、インストールします。
「root」ユーザ権限で
yes | pacman -S dconf-editor
フォントは、下記を設定しました。
3. カスタマイズ前後
デフォルトのデスクトップ・メニューです。
カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。
4. Welcome
ログインするたびに表示されます。
表示しなくするには
「今後表示しない」
「覚えました」
再度表示するには
「スタート」→「システムツール」→「Welcome」
|
|