- 1. 起動
- 2. 開始
- 3. ようこそ
- 4. ロケーション
- 5. キーボード
- 6. パーティション
- 7. ユーザ情報
- 8. 再起動
1. 起動
メディアを設定して、起動します。
Enter
2. 開始
ここで、「VirtualBox」では、仮想スクリーンをリサイズすることができます。
画面サイズを大きめにとっておかないと、はなから、えらいことになります。
「Offline」「Online」の選択肢が、画面からはみ出ちゃうのです。
はみ出ちゃう上に、うまくリサイズできないので、その画面がうまく表示できるサイズへリサイズする必要があります。
ダイアログの左上
「Start the Installer」
ここが、ミソになります。
「Offline」を選ぶと、一択で「XFCE」のみのインストールとなりますが
「Online」を選ぶと、最初のインストール時点で複数のデスクトップ環境を一気にインストールできます。
ここは「Online」を選びます。
3. ようこそ
「日本語」を選択して
「次へ」
4. ロケーション
「Asia」「Tokyo」を選択して
「次へ」
5. キーボード
使用しているものを選択して
「次へ」
6. パーティション
「ディスクの消去」をチェックして
「次へ」
ここで、使用するデスクトップ環境をすべて選択すれば、一気にインストールできるわけです。
気を付けたいのは、他のデスクトップとは、一緒にインストールしない方がいいものもあります。
「KDE」は、他のデスクトップに、「KGpg鍵」のダイアログが表示されるので、別途インストールした方がいいでしょう。
「i3wm」は、他のデスクトップのアプリケーションが、前面に出ようとしたりします。単独でインストールした方がいいでしょう。
「LXQt」は、メニューがごちゃごちゃして見にくくなるので、単独でインストールした方がいいでしょう。
後でわかりましたが、「GNOME」も別がいいようです。やけに主張します。
インストールしたいものをチェックして
「次へ」
7. ユーザ情報
アカウント情報を入力して
「次へ」
「インストール」
「今すぐインストール」
インストールが進行します。
8%、43% あたりでパッケージを展開しているようで、ここの時間は、おそらく、チェックしたデスクトップ環境の数に比例します。
(前回は、23% あたりでありました)
8. 再起動
「今すぐ再起動」にチェックをいれて
「実行」
再起動後にログイン画面が表示されれば、インストールは完了です。
インストールした、デスクトップにより、ログイン画面は異なります。
複数のデスクトップをインストールすると、アルファベットの昇順で上のほうが、デフォルトのデスクトップになるようです。
今回は、「Cinammon」が最上位に来ました。
この場合、ログインユーザ名横の、アイコンをクリックして、デスクトップの切替ができます。
|