ArcoLinux - 22.03.07 - Cutefish - インストール


クラウディア 


1. インストール

1. インストール

 「Cutefish」というデスクトップは、初めてさわります(2022年4月11日)。  「Cutefish」で、ウィキペディアを検索すると、「cuttlefish(コウイカ)」がかかっちゃいます。  インストール時の操作に関しては、「ArcoLinux - 22.03.07 - 概要・共通事項」をご参照ください。  インストール時、このデスクトップは、うかうかよそ見できません。  よそ見している間に、下記のロック画面になると、ロックを解除できないのです。  パスワードが何かわからないという状況に陥ります。

 このデスクトップのリリースをしている人は、馬鹿なんじゃないかと思います。
 インストール時は、スクリーンをロックしないようにするか、ロックしても、「live user」用に簡単なパスワードを用意しておくのが常識ってもんです。
 この状況に陥ったら、そのまま一時間くらい、ディスクとネットワークのアクセスがなくなった頃をみはからって、再起動するか、いちからインストールしなおすしかありません。

 ログイン画面が表示されれば、インストールは、完了です。



earthcar(アースカー)