ArcoLinux - 19.06.1 - XFCE - 画像編集ソフト GIMP


クラウディア 


1. 概要
2. 起動

1. 概要

 画像編集ソフトとして GIMP を使用します。  GIMP はデフォルトでインストールされています。  メニューのタイトルがやたら長いのでわたしはメニューを編集します。  メニュー編集用に「menulibre」というものが用意されていますが・・・起動しなかった。  しかたないので項目名は、定義ファイルを直接編集します。  「GIMP」のメニュー編集については「デスクトップ環境構築 - 共通事項 - 画像編集 GIMP」をご参照ください。

2. 起動

 「スタート」→「グラフィックス」→ 「GIMP」

 起動直後の状態です。


 2019年6月21日の時点で、下記のバージョンでした。


 操作については、「画像編集ソフト GIMP2」に掲載しています。左記は簡単なものですので、詳細なものがほしい方は、各所に初歩の手引きから応用編までありますので、そちらを参考にしてください。


earthcar(アースカー)