openSUSE - 15.3 - KDE - ドキュメントビューア Okular

 クラウディア
1. 概要
2. 起動

1. 概要

 「KDE」ですので、ドキュメントビューアとして、「Okular」がデフォルトでインストールされています。

2. 起動

 「スタート」→「オフィス」→「Okular」
「openSUSE 15.3 KDE」-「スタート」→「オフィス」→「Okular」

 起動直後の状態です。

「openSUSE 15.3 KDE」-「Okular」「起動直後」

 ドキュメントを開いた状態です。
 日本語もきれいに表示されます。

「openSUSE 15.3 KDE」-「Okular」「ファイルオープン時」

 2021年6月11日の時点で、下記のバージョンでした。

「openSUSE 15.3 KDE」-「Okular」「バージョン情報」

earthcar(アースカー)
それがだいじWi-Fi