openSUSE - 15.0 - インストール - その1

 クラウディア
1. インストール実行
2. ユーザインターフェイス設定
3. パーティション設定
4. タイムゾーンの設定
5. ユーザの作成

1. インストール実行

 前ページからの続きです。
「openSUSE 15.0」-「インストール」「起動中」

 「次へ」

「openSUSE 15.0」-「インストール」「言語」「キーボード」「ライセンス同意」

2. ユーザインターフェイス設定

 KDE も GNOME も好きではないのですが、その択一ですか・・・。  GNOME が多いので KDE にしておきます。  「次へ」
「openSUSE 15.0」-「インストール」「ユーザインタフェイス」

3. パーティション設定

 特にこだわりがなければそのまま  「次へ」
「openSUSE 15.0」-「インストール」「パーティション設定の提案」

4. タイムゾーンの設定

 「次へ」
「openSUSE 15.0」-「インストール」「時計とタイムゾーン」

5. ユーザの作成

 ユーザを作成します。  「ユーザフルネーム」「ユーザ名」「パスワード(2回)」を入力します。  わたしは管理者のものとして使用しないし、自動ログインもしないのでチェックははずします。  「次へ」  (パスワードにユーザ名の一部を使用していると警告のダイアログが表示されるようです)
「openSUSE 15.0」-「インストール」「ローカルユーザ」

 上の画面でユーザのパスワードを root パスワードとして使用する場合はこの画面は表示されないのかもしれません。
 root パスワードを2回入力して
 「次へ」

「openSUSE 15.0」-「インストール」「root パスワード」

 次ページへ続く。

ハイスピードプランPoint anytime