Manjaro - 23.0 - i3wm - 基本操作

 クラウディア
1. 概要
2. 共通事項
3. カスタマイズ前後
4. Manjaro hello

1. 概要

 ここでは、基本的な操作やカスタマイズ方法について記述します。

2. 共通事項

 「i3wm」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「i3wm - 共通事項」をご参照ください。  本プラットフォームでは、下記の設定を適用しました。 ・キー操作 ・画面キャプチャ ・メニュー ・フローティングウィンドウ ・スクリーンロック ・フォント  メニューは、「tint2」と合わせて「jgmenu」を使用します。  フォントは、下記を設定しました。
「Manjaro 23.0 i3wm」-「ルックアンドフィールを設定」

 「Migmix 1M」のインストールに関しては、「Manjaro - 23.0 - 概要・共通事項」をご参照ください。

3. カスタマイズ前後

 デフォルトのデスクトップに、mod+d で、「d_menu」を表示したところです。
「Manjaro 23.0 i3wm」-「デフォルトのデスクトップ」

 カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。

「Manjaro 23.0 i3wm」-「カスタマイズ後のデスクトップ・メニュー」

 この時点では、まだ、「Conky」をカスタマイズしていないので、文字化けが発生しております。

4. Manjaro hello

 今まで、「i3wm」でも「Manjaro hello」が表示されていたように記憶していますが。  インストール時に見かけなかったと思ったら、インストール後も表示されないし、どうも「Manjaro hello」自体が、存在しない節がある。  まぁ、いいか。
earthcar(アースカー)