- 1. 概要
- 2. 起動
1. 概要
メールクライアントとして、「Thunderbird」を使用します。
「Thunderbird」は、デフォルトでインストールされていました。
前回は、メールクライアントがインストールされていなかったので、「Claws Mail」をインストールしました。
メールクライアントが、インストールされていたり、いなかったりまちまちです。
もしや、「full」と「minimal」の違いかもしれません。
日本語化されていないので、日本語化して使用します。
日本語化、アカウント設定や基本的な操作に関しては、「メール クライアント ソフト - Thunderbird」をご参照ください。
2. 起動
「スタート」→「インターネット」→「Thunderbird」
初回起動時は、「アカウント設定」から始まります。
起動直後の状態です。
2022年6月23日の時点で、下記のバージョンでした。
|
|