Manjaro - 20.2 - GNOME - ブラウザ Firefox
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 起動
1. 概要
ブラウザは、「Web」(本名は知らぬ)がデフォルトでインストールされていますが、わたしは、よう使わないので別のものをいれます。
ブラウザ越しに拡張機能を扱うので、「Firefox」をインストールして使用します。
2. インストール
「Pamac」で、「firefox」を検索して、インストールします。
日本語化されていないので、日本語化します。
日本語化の手順に関しては、「ブラウザ - Firefox - 日本語化」をご参照ください。
3. 起動
「スタート」→「インターネット」→「Firefox」
起動直後の状態です。
2020年12月7日の時点で、下記のバージョンでした。
|
|