Manjaro - 19.0 - GNOME - 基本操作
- 1. 概要
- 2. 共通事項
- 3. カスタマイズ前後
- 4. Manjaro hello
1. 概要
ここでは、基本的な操作やカスタマイズ方法について記述します。
2. 共通事項
「GNOME」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「GNOME - 共通事項」をご参照ください。
本プラットフォームでは、下記の設定を適用しました。
・スクリーンロック
・メニュー
・画面キャプチャ
・解像度
・フォント
ソフトウェア(gnome-software)はありませんが、あらかじめ、「Arc Menu」「Dash to Dock」「Dash to Panel」がインストールされていますので、メニューは好みに変更できます。
今回は、「Brisk Menu Style」を使用しました。
フォントは、「Migmix 1M」を設定しました。
「Migmix 1M」のインストールに関しては、「Manjaro - 19.0 - 概要・共通事項」をご参照ください。
3. カスタマイズ前後
デフォルトのデスクトップです。
デフォルトの状態で「あくちびちぃ」を表示したところです。
カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。
4. Manjaro hello
デフォルトでは、ログインするたびに、下記の画面が表示されますが
表示させないようにするには、「システムの開始時に起動する」のチェックをはずして、閉じます。
表示するには
「スタート」→「システム」→「Manjaro hello」
|
|