- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 設定
- 4. 入力切り替え
1. 概要
「GNOME」「awesome」は、この設定では、日本語入力できませんのでご注意ください。
日本語入力のための設定です。
デフォルトでは、日本語入力は有効化されていません。
日本語入力として Fcitx-mozc をインストールします。
2. インストール
パッケージマネージャで、下記のパッケージをインストールします。
・Fcitx
・fcitx-configtool
・fcitx-mozc
3. 設定
ログインユーザで、「~/.xprofile」を設定します。
echo 'export LANG="ja_JP.UTF-8"' >> ~/.xprofile
echo 'export XMODIFIERS="@im=fcitx"' >> ~/.xprofile
echo 'export XMODIFIER="@im=fcitx"' >> ~/.xprofile
echo 'export GTK_IM_MODULE=fcitx' >> ~/.xprofile
echo 'export QT_IM_MODULE=fcitx' >> ~/.xprofile
echo 'export DefaultIMModule=fcitx' >> ~/.xprofile
「~/.xinitrc」を編集します。
vi ~/.xinitrc
#!/bin/bash
#
# ~/.xinitrc
#
# Executed by startx (run your window manager from here)
userresources=$HOME/.Xresources
を下記に変更します(7~9 行を追加)。
#!/bin/bash
#
# ~/.xinitrc
#
# Executed by startx (run your window manager from here)
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS=@im=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
userresources=$HOME/.Xresources
ログインし直せば、日本語入力が有効化されています。
4. 入力切り替え
入力切り替えのキーとして、Ctrl+Space もしくは 半角/全角 が有効になっています。
しかし、わたしは、Ctrl+Space は、「Eclipse」のコンテンツアシストに使用するので、日本語入力切替としては、無効にします。
無効にする手順は、「デスクトップ環境構築 - 共通事項 - 日本語入力」をご参照ください。
|