- 1. 概要
- 2. スクリーンロックさせない
1. 概要
デフォルトの状態では、ログインして無操作の時間が5分以上継続するとスクリーンがロック状態となります。
ロックを解除するにはパスワードを入力します。
他の誰もさわったり見たりすることがなければ、スクリーンロックは無効にしても問題ありません。
2. スクリーンロックさせない
と、スクリーンロックさせない設定を探したのですが、今のところ見つかっていません(2019年01月21日)。
こういう基本的な操作ができない、もしくはすぐに操作がわからないというのは、久々に初めてのデスクトップ環境だったのですが・・・。
いささか萎えてしまいます。
やっと見つけました。
「スタート」→「システムツール」→「設定」
「Power」タブで
「ブランクスクリーン」を「しない」に
「自動サスペンド」で
オフに設定します。
これでスクリーンがロックしなくなります。
|
|