- 1. 概要						
 
- 2. Ctrl+Space を無効にする	
 
 
1. 概要
 前ページまでの手順で Ctrl+Space もしくは 半角/全角 で日本語入力ができるようになりました。
 しかし、Ctrl+Space は別のことに使うので、日本語入力切替には使わないようにしたいのです。
 以下は、MATE の画像を使用しています。
 デスクトップにより、Fcitx 設定を表示するまでの操作や見た目がいささか異なりますのでご注意ください。
2. Ctrl+Space を無効にする
 「メニュー」→「設定」→「Fcitx 設定」(デスクトップにより「入力メソッドの設定」)
 
 「全体の設定」タブで
 「入力メソッドのオンオフ」の「Ctrl+Space」
 
 Enter
 
 該当の箇所が「空」の表示になっていれば、Ctrl+Space は無効化されています。
 
 
 | 
  |