- 1. 概要
- 2. インストール
1. 概要
デフォルトでは、日本語入力は有効化されていません。
日本語入力として「Fcitx-mozc」をインストールします。
ただし、「GNOME」は、以下の設定では、日本語入力できなかったので、別途「IBUS」で設定しました。
なので、「GNOME」の場合は「Linux - Manjaro - 18.0 - GNOME - 基本操作」の方をご参照ください。
本項は、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「【今話題!】Manjaro の日本語入力の設定 | PC-FREEDOM」
2. インストール
それぞれのパッケージマネージャで「fcitx」を検索して「fcitx」「fcitx-mozc」「fcitx-configtool」をインストールします。
|
|