- 1. 概要
- 2. オフィシャル版ダウンロード
- 3. コミュニティ版ダウンロード
1. 概要
「DistroWatch.com: Put the fun back into computing. Use Linux, BSD.」によれば。
2019年9月12日に、「18.1.0」がリリースされたらしく・・・。
「18.0」のときとは、ダウンロードサイトのデザインが一新されたようで、開発が、盛んなのでしょうか。
いちいち、書き直すので大変だ。
2. オフィシャル版ダウンロード
「XFCE」「KDE」「GNOME」「CLI」(表示順)が、オフィシャル版になるようです。
本家のサイトよりたどります。
「Manjaro - enjoy the simplicity」
「Try Manjaro」
デスクトップごとにダウンロードします。
ここでは、「XFCE」を例にとりますが
「Get XFCE 18.1.0」
「DOWNLOAD」で、「.iso」ファイルを直接ダウンロードします。
「Download Torrent」で、「.torrent」ファイルをダウンロードします。
どちらの場合も、ワンクッションあるようで。
「No thanks, take me to Download」でダウンロードがはじまります。
3. コミュニティ版ダウンロード
コミュニティ版は、少し移動します。
上記のページで
「Editions」→「Community」で
各インストーラのページへ移動します。
2019年10月5日の時点で、各デスクトップの最新は、表示のようになっているようです。
「Cinnamon」を例にとります。
「Get Cinnamon 18.1」
「DOWNLOAD」で、「.iso」ファイルのダウンロードサイトへ移動してダウンロードが始まります。
「.torrent」は、存在するものと存在しないもがあり、「Cinnamon」の場合は、存在しませんが、存在する場合は「Torent Not Avaiable」の表示が「Dowload Torrent」になっており、クリックすると「.torrent」がダウンロードできます。
ちなみに、「Cinnamon」は、少なくとも、わたしの感興では「VirtualBox」でインストーラを起動できませんでした。
|