OpenMandriva - 5.0 - 共通事項 - インストール

クラウディア 
1. 開始
2. 言語
3. ロケーション
4. キーボード
5. パーティション
6. ユーザ情報
7. 要約
8. 再起動

1. 開始

 インストールメディアをドライブにセットして起動します。  ここで「言語」や「キーボード」の選択肢がありますが、この時点では、選択しません。  「Langugage Selection」に日本語はないし、「Keyboard Layouts」にも日本語キーボードは、ないからです。
「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「開始」

 「Start OpenMandriva Lx Live mode」を選択したまま Enter
 インストーラが起動して、デスクトップが表示されます。
 この時点で、「VirtualBox」の仮想スクリーンサイズを変更することができます。
 この画面は閉じます。

「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「OM Welcome」

 「Install OpenMandriva Lx」をダブルクリックして、インストールを開始します。

「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「Install OpenMandriva Lx」

2. 言語

 「日本語」を選択して  「次へ」
「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「言語」

3. ロケーション

 「地域」で「Asia」、「ゾーン」で「Tokyo」を選択(地図上で東京クリックで可)して  「次へ」  (下の2つの選択肢の中に「ja_JP.UTF-8」はありませんので、このまま進めて、それらは後でインストールすることになります)
「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「ロケーション」

4. キーボード

 使用しているキーボードのレイアウトをを選択して  「次へ」  (ここには「Japanese」の選択肢があります)
「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「キーボード」

5. パーティション

 「ディスクの消去」をチェックして  「次へ」
「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「パーテイション」

6. ユーザ情報

 ログインユーザのアカウント情報、「root」ユーザのパスワード等を設定して  (「.」ドットはホスト名に使えません)  (最近は、「管理者アカウントと同じパスワードを使用する」にチェックをいれています)  「次へ」
「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「ユーザ情報」

7. 要約

 「インストール」
「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「要約」

 「今すぐインストール」

「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「確認」

 インストールが実行されます。

「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「実行中」

8. 再起動

 「今すぐ再起動」をチェックして  「実行」
「OpenMandriva 5.0」-「インストール」「再起動」

 ログイン画面が表示されれば、インストールは完了です。

「OpenMandriva 5.0」-「ログイン画面」

earthcar(アースカー)
ハイスピードプラン