仕方なく、「dnfdoragora」で、インストールしたものの・・・。
この環境では、「urpmi」が、うまく使いこなせない。結局、以下「dnfdoragora」を使ってインストールしていきます。
3. sshd
インストールしようとしたら、あらかじめインストールされていました。
「service」コマンドが使えるようです。
$ service sshd status
Redirecting to /bin/systemctl status sshd.service
● sshd.service - OpenSSH server daemon
Loaded: loaded (/lib/systemd/system/sshd.service; enabled; vendor preset: di>
Active: inactive (dead)
Docs: man:sshd(8)
man:sshd_config(5)
$ service sshd start
Redirecting to /bin/systemctl start sshd.service
$ service sshd status
Redirecting to /bin/systemctl status sshd.service
● sshd.service - OpenSSH server daemon
Loaded: loaded (/lib/systemd/system/sshd.service; enabled; vendor preset: di>
Active: inactive (dead)
Docs: man:sshd(8)
man:sshd_config(5)
ただし、これは一時的に有効にしているだけです。
恒久的に有効化する方法は、わかりません。
4. rcs
「rcs」は、インストールするだけで、使えます。
5. ftpd
「Rpmdrake」でも、「urpmi」コマンドでも、インストールに失敗します。
どうも、パッケージをダウンロードできていないようで。
「vsftpd-3.0.3-3-rosa2016.1.x86_64.rpm ROSA 2016.1 Download」(リンク切れになりました)
から直接もらってきます。
(リンク切れになったので、下記のコマンドで、とってこれないかもしれません)
mkdir -pv ~/Downloads/
curl http://mirror.rosalab.ru/rosa/rosa2016.1/repository/x86_64/main/release//vsftpd-3.0.3-3-rosa2016.1.x86_64.rpm --output ~/Downloads/vsftpd-3.0.3-3-rosa2016.1.x86_64.rpm
「vsftpd-3.0.3-3-rosa2016.1.x86_64.rpm」をファイルマネージャ経由で、「dnfdragora」で開いてインストールします。
コンフィグレーションファイルを編集
vi /etc/vsftpd/vsftpd.conf
「anonymous」接続禁止、ログインユーザの接続を許可して、書き込み可、IPv4 で接続を設定します。
# Allow anonymous FTP? (Beware - allowed by default if you comment this out).
anonymous_enable=YES
#
# Uncomment this to allow local users to log in.
#local_enable=YES
#
# Uncomment this to enable any form of FTP write command.
#write_enable=YES
を下記へ変更します。
# Allow anonymous FTP? (Beware - allowed by default if you comment this out).
anonymous_enable=NO
#
# Uncomment this to allow local users to log in.
local_enable=YES
#
# Uncomment this to enable any form of FTP write command.
write_enable=YES
# When "listen" directive is enabled, vsftpd runs in standalone mode and
# listens on IPv4 sockets. This directive cannot be used in conjunction
# with the listen_ipv6 directive.
listen=NO
#
# This directive enables listening on IPv6 sockets. By default, listening
# on the IPv6 "any" address (::) will accept connections from both IPv6
# and IPv4 clients. It is not necessary to listen on *both* IPv4 and IPv6
# sockets. If you want that (perhaps because you want to listen on specific
# addresses) then you must run two copies of vsftpd with two configuration
# files.
# Make sure, that one of the listen options is commented !!
listen_ipv6=YES
を下記へ変更します。
# When "listen" directive is enabled, vsftpd runs in standalone mode and
# listens on IPv4 sockets. This directive cannot be used in conjunction
# with the listen_ipv6 directive.
listen=YES
#
# This directive enables listening on IPv6 sockets. By default, listening
# on the IPv6 "any" address (::) will accept connections from both IPv6
# and IPv4 clients. It is not necessary to listen on *both* IPv4 and IPv6
# sockets. If you want that (perhaps because you want to listen on specific
# addresses) then you must run two copies of vsftpd with two configuration
# files.
# Make sure, that one of the listen options is commented !!
listen_ipv6=NO
末尾に、2行追加します(そうしないと、クライアントから「ls」が機能しない)。
seccomp_sandbox=NO
allow_writeable_chroot=YES
一時的に起動するには
$ service vsftpd start
Starting vsftpd (via systemctl): [ OK ]
「sshd」と同様、一時的に有効にしているだけで、恒久的に有効化する方法は、わかりません。
また、本節の「ファイアウォール」の設定を行わないとクライアントからの接続はできません。