Linux - OpenMandriva - 3.03 - トラブルシュート - システムアップデート(仮)
- 1. 概要
- 2. システムアップデート
- 3. コントロールセンターから
- 4. オチ?
1. 概要
ログインすると、右下、パネルに てなアイコンが表示されておる。
右クリックしてみると「Updates available」ちゅうことで
2. システムアップデート
そのまま、左クリックで
「Update」
「Update All」
しかし「Tasks(0%)」のまま、数分もたたずに、元の画面に戻るのです。
3. コントロールセンターから
仕方ないので「コントロールセンター」で
「ソフトウェアの管理」→「システムをアップデート」
「はい」
するとこのようなダイアログが・・・。
これ、「OK」押しても、無限に出続けますのでね。
本体側のアプリケーションを止めないと、止まりません。
以前、一度はアップデートできているんだけどな。
このせいかどうかもわかりませんが、「Rpmdrake」で何もインストールできない状態になっております。
困ったなぁ(2019年4月11日)。
4. オチ?
あれこれやってみて、結局、馬鹿な話ですが、ネットワークが無効になっていることが分かりました。
「システムアップデート」の方は状況が変わらなかったのですが、「コントロールセンター」の方は、少なくとも、「ミラーがない」的なエラーは出なくなったので、よしとします。
|
|